(2018年6月30日現在の株価と配当利回り状況を追記しました。)

こんにちは、rakurogo02です。

神奈川県内の大手私鉄である相模鉄道の鉄道事業のほかに、神奈川県内を中心にスーパー(相鉄ローゼン)ビジネスホテル(相鉄フレッサイン)などを事業展開している相鉄ホールディングスより2017年3月期末の配当金と優待品をいただきましたのでご紹介したいと思います。(意外なところでは、横浜駅前の横浜ベイシェラトンホテルも相鉄グループです。)

スポンサードリンク

創立100周年の記念配当があります。。

なお、相鉄グループは2017年12月に100周年を迎えるということで、これで相鉄ホールディングスも100年企業の仲間入りということですね。

100周年記念企画「相鉄フォトフェスティバル」を開催
なお、100周年ということで、今回の配当では1.5円の記念配当が上乗せとなっております。

2017年10月より、現在の5株を1株に併合となり、売買単位も引き下げられます。。

2017年5月のニュースリリースにおいて、2017年10月から5株を1株に併合することが発表されています。また、これにともない、売買単位が現在の1000株から100株となります。現在の1000株は新しく200株相当となりますので、いまよりも購入の最低必要額は下がることになります。

全国証券取引所は、「売買単位の集約に向けた行動計画」を公表し、平成 30 年 10 月 1 日までに すべての国内上場会社の普通株式の売買単位を 100 株に統一することを目指しております。当社 は、東京証券取引所に上場する企業としてこの趣旨を尊重し、当社株式の売買単位である単元株 式数を現在の 1,000 株から 100 株に変更いたします。

平成29 年10 月1 日をもって、同年9 月30 日(実質上、同年9 月29 日) 現在の株主名簿に記録された株主様のご所有株式数 5 株につき 1 株の 割合で併合いたします。(ニュースリリースより引用)

2017年3月期末の配当金と優待品をいただきました。。

今回は、100周年の記念配当(1.5円分)も含めて、1株あたり6.5円の配当。今回の対象保有株式数は1000株でしたので、税引き後での受け取り金額は、5,180円となりました。

相鉄ホールディングス 201706-1

相鉄ホールディングス 優待品

2017年6月30日現在の配当利回り

株価 563円
(単位株 1000株:購入必要資金 563,000円
2017年10月1日より5株→1株に併合、単位株も100株に変更。
一株配当 年間配当 10.5円 (単位株購入時:10,500円)
通常は、年間9円配当。2016年度分は開業100年としての記念配当として1.5円が追加
配当利回り 1.87%
権利確定 毎年3月、9月末の年2回
株主優待 持ち株に応じて、権利確定ごとに相模鉄道の優待乗車券など。
1000株保有の場合には全線乗車券6枚。1枚350円換算で2100円相当。
他に、各種優待券。相鉄ローゼン(神奈川県内中心のスーパー)の割引券2500円分など。持ち株数1000株で、乗車券2100円分、割引券2500円分を優待品とすると、株主優待の年間利回りは、1.63%相当。
相鉄ホールディングス 優待品一覧(2017年6月)

相鉄ホールディングス 優待品一覧(2017年6月)

なお、楽天証券で貸株扱いにした場合の貸株金利は0.1%ですので、1000株保有時の、貸株込みの利回りは3.60%となります。

2017年9月期末の配当金と優待品をいただきました。。

今回は1株あたり4.5円の配当。対象保有株式数は1000株でしたので、税引き後での受け取り金額は、3,586円となりました。

2017年12月8日現在の配当利回り

株価 2,994円
(単位株 100株:購入必要資金 299,400円
一株配当 年間配当 45円 (単位株購入時:4,500円)
配当利回り 1.50%
権利確定 毎年3月、9月末の年2回
株主優待 持ち株に応じて、権利確定ごとに相模鉄道の優待乗車券など。
200株保有の場合には全線乗車券6枚。1枚350円換算で2100円相当。
他に、各種優待券。相鉄ローゼン(神奈川県内中心のスーパー)の割引券2500円分など。持ち株数200株で、乗車券2100円分、割引券2500円分を優待品とすると、株主優待の年間利回りは、1.54%相当。

なお、楽天証券で貸株扱いにした場合の貸株金利は0.1%ですので、200株保有時の、優待・貸株込みの利回りは3.14%となります。

2018年3月期末の配当金と優待品をいただきました。。

2017年10月に5株→1株への併合が行われて以降初めての権利確定、配当金分配となります。今回は1株あたり27.5円の配当併合前と比べても増配となりましたが、株価も好調のため配当利回りとしては低下してしまってますね。対象保有株式数は200株でしたので、税引き後での受け取り金額は、4,383円となりました。

2018年6月30日現在の配当利回り

株価 3,390円
(単位株 100株:購入必要資金 339,000円
一株配当 年間配当 50円 (単位株購入時:5,000円)
配当利回り 1.47%
権利確定 毎年3月、9月末の年2回
株主優待 持ち株に応じて、権利確定ごとに相模鉄道の優待乗車券など。
200株保有の場合には全線乗車券6枚。1枚350円換算で2100円相当。
他に、各種優待券。相鉄ローゼン(神奈川県内中心のスーパー)の割引券2500円分など。持ち株数200株で、乗車券2100円分、割引券2500円分を優待品とすると、株主優待の年間利回りは、1.34%相当。
相鉄株主優待 201806

相鉄株主優待 201806

なお、楽天証券で貸株扱いにした場合の貸株金利は0.1%ですので、200株保有時の、優待・貸株込みの利回りは2.91%となります。

スポンサードリンク

最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 老後資金へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ