こんにちは。rakurogo02です。

スマフォ機種変更

離れて暮らす家族とのパケット共有など諸々の事情からいまだにキャリア(ドコモ)契約を続けている私。。 キャリア契約をしていると、月々サポートの2年縛りを意識せざるを得ないのですが、またまたその時期がやってきた、ということで改めてドコモの契約を見直しました。。

スポンサードリンク

結局、Docomoで2年間一番安くスマートフォンを使うには。。

この2年使ってきたのは富士通 ArrowsのF-04Gという機種。月々サポート込みで本体価格は実質ゼロ円で購入しました。私の使い方では機能的も速度も現時点で全く不満はなく、このまま使い続けるというのも一つの選択肢ではありました。ただ、その場合には、2年経過したということで月々サポートの割引(私の場合は約3000円)がなくなり、その分毎月の通信料はあがることになります。一方で、機種変更すれば、本体は新たに購入しなければいけないものの、新たな月々サポート割引が受けられるようになるので毎月の通信料は抑えられる。。 ということで、今後の2年間を考えた場合に、結局どちらの方が通信費が安くなるのか、という比較をはじめてみました。。

調べてみると、docomo with という新たな選択肢が。。

私の使い方として、まず電話としての利用はほぼなし。Edyや各種ポイントをスマートフォンで持ち歩いている関係上、機種変更する場合に、おサイフ携帯機能だけはどうしても必要。ということで、おサイフ携帯搭載機種で、シンプルプラン、シェアパック10で2年使った場合という条件で現行のドコモ機種を比較しはじめてみました。。
すると、docomo withというプランが設定されている機種があることが。。

docomo with | 料金・割引 | NTTドコモ

docomo withは比較的機能の劣る機種を安く販売。(主力機種のほぼ半額以下) 2年間の月々サポートはないかわりに、1500円の通信費を毎月割り引くというもの。。 機能の充実した高い機種を購入して2年間の月々サポートで通信費をおさえるのか、本体価格は安くおさえて、月々の通信費の割引も低いかわりに2年の縛りから解放されるのか。。 ということですね。。 Docomo Withの対応機種は限られているのですが、そのうちの一つシャープ AQUOS SH-01Kはおサイフ携帯機能付きということで新たに比較対象に加わりました

比較の結果。。。

機種変更してもそのまま使い続けても、シンプルプラン(980円/月)とシェアパック10(9500円/月)の支払いは変わらないので、2年間で251,520円が通信費として必要となります。これに本体購入価格と毎月の割引を考慮してみた2年間の合計費用を計算してみると、以下のような感じとなりました。。

プラン 本体価格 毎月の割引額 2年間の費用合計
月々サポート無しで機種変更しない 0円 0円 251,520円
docomo with対象機種 (SH-01K) 30,456円 -1,500円 245,976円
月々サポート対象機種 (SH-03J) 89,424円 -2,862円 272,256円

比較してわかったのは、結局どのプランを選択しても、最終的な費用はそれほど大きくは変わらないようになっているのだなーということ。。 まぁ、そのあたりはうまくやっているわけですね。

とはいえ、2年で2万円強の違いということは一カ月あたり1000円違うということ。

ということで、使い続けるよりは docomo with対応機種に機種変更する方が安いということがわかったので、SH-01Kを買うぞ、と最寄りのヨドバシカメラに向かったわけです。。

で、実際に買ったのは。。

結局、買ったのはSH-03J。。

AQUOS R SH-03J | 製品 | NTTドコモ

あれれ?? という感じではありますが、現地でシャープを買うならこっちの方が機能も多いし、電池も持つしお得ですよとお勧めされたわけです。いやいや、機能的にはいらないし、結局2年で払うお金はこっちの方が高いでしょ、と比較した結果を見せながら会話したところ。。 じゃぁ、本体価格から差額分をお引きしましょうということになった次第なのでした。。
まぁ、またdocomoの2年縛りにつかまってしまったという思いは無きにしはあらずですが、月々の通信費用をあげずに新機種をあと2年使えるのだったらよいかなと思っております。。

今週のまとめ

分配金・配当金・株主優待

今週は、正月の1週目にひきつづき配当金、分配金、株主優待の受け取りのいずれもないという週になりました。楽天証券の貸株金利のみのうけとりとなっております。

項目 受取銘柄等(詳細) 合計
株式配当金 受取なし 0円
ETF分配金 受取なし 0円
REIT分配金 受取なし 0円
株主優待・利子 楽天証券貸株金利 2018年1月分 5,562円

上記の結果、今週の分配金・配当金・優待等による不労所得(相当額)は5,562円となりました。。

ポイント巡回結果

各種ポイントアプリを使いながら、ポイントを「タダ」取りした結果となっております。。

ポイント種類 アプリ・サイトなど 獲得ポイント
楽天ポイント 楽天ポイントクラブ アプリミッション 14ポイント(毎日2ポイント)
ラッキーホームラン・ラッキースマッシュ 1ポイント(”1回”当たり!!)
Infoseekラッキービンゴ ハズレ
ポンタポイント ローソンアプリ スターをためてポイントゲット 1ポイント(”1回”当たり!!)
Tポイント Tポイントアプリ Tサイトスロット 2ポイント(”2回”当たり!!)
Edyチャージ Edyアプリ スクラッチゲーム 1ポイント(”1回”当たり!!)

ポイント巡回ルートの詳細はこちらに書いてみたので、よろしければ御覧ください。。(まぁ、これは毎朝の通勤時間帯の暇つぶしのようなものなので、ここで大きく稼ごうとは思ってはいないのですけどね。) ポイント獲得時にはリアルタイムで@rakurogo02でもつぶやいています。。

スポンサードリンク

最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 老後資金へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ