スポンサードリンク |
こんにちは、rakurogo02です。ご覧いただきありがとうございます。
今年も12月になり、3月、9月決算銘柄の配当金、優待が届きはじめました。保有株式数が大きいものもおおく、やはり6月と9月は受取金額が大きくなりますね。。 ということで、今週は久々に20万円を超える受取となっておりますが、今週の受取り金額をもって昨年の総額を超えることができました。
今年はコロナ騒動の影響で、2月、3月の2ヶ月で含み益が一気に吹き飛びました。某番組でも人気の株主優待投資家の桐谷さんは、4億円以上あった資産が1億5千万円近く減って2億円台になってしまったということを当時しゃべられているのを聞きました。私のポートフォリオはそんな大きな金額ではありませんが、やはりそれなりの影響がありました。。 みなさまのPFはいかがだったでしょうか。
12月の現時点では、コロナショックの前の日経平均を3000円以上上回ってはいますが、個別銘柄の業績・株価はそれぞれですね。。 もともと、株主優待も含めた配当利回りを重視して銘柄選択しているわけですが、今回のショックをきっかけに無配や優待内容見直しとなり、昨年に比べると受取金額が減額傾向でした。なので、今年の受取は最終的に昨年を下回ってしまうのかなと思っていたのですが、なんとかなるものですね。。
まだまだコロナウィルスの猛威はおさまっていないので先は読めない部分もありますが、来年に向けて、業績も株価も回復していってほしいものですね。。
高配当限定で探す主力「バリュー株」ランキング 「会社四季報プロ500」では出遅れ銘柄に注目 – 記事詳細|Infoseekニュース
今週の不労所得収入
配当金・分配金
コード・ティッカー | 銘柄名 | 一株・投資口あたり配当・分配金 | 保有数 | 税引き後受け取り金額 |
2768 | 双日 | 5円 | 600株 | 2,391円 |
3407 | 旭化成 | 17円 | 100株 | 1,355円 |
3543 | コメダホールディングス | 18円 | 200株(うち100株はNISA枠) | 3,235円 |
4005 | 住友化学 | 6円 | 400株(NISA枠) | 2,400円 |
4502 | 武田薬品 | 90円 | 500株 | 35,859円 |
6501 | 日立製作所 | 50円 | 2,000株 | 79,685円 |
7752 | リコー | 7.5円 | 100株 | 599円 |
7895 | バルカー | 45円 | 200株 | 7,172円 |
8031 | 三井物産 | 40円 | 1,500株 | 47,811円 |
8601 | 大和証券グループ本社 | 11円 | 1,000株 | 8,766円 |
8697 | 日本取引所グループ | 26円 | 100株 | 2,072円 |
9433 | KDDI | 60円 | 400株(うち100株はNISA枠) | 20,344円 |
9936 | 王将フードサービス | 50円 | 200株 | 7,969円 |
合計 | 219,658円 |
スポンサードリンク |
株主優待
コード・ティッカー | 銘柄名 | 優待内容 | 金額換算 |
3543 | コメダホールディングス | 店舗で利用できるポイント | 1,000円 x 2名義分 |
8601 | 大和証券グループ本社 | 保有株式数に応じたカタログギフト | 2,000円 |
9003 | 相鉄ホールディングス | 保有株式数に応じた優待乗車証他 | 3,300円 |
9936 | 王将フードサービス | 保有株式数に応じた食事券 | 3,000円 |
合計 | 10,300円 |
スポンサードリンク |
そのほか
今週は上記以外に以下の不労所得収入がありました。
- 楽天証券貸株金利 2020年11月分 4,079円
今週は上記の他の不労所得受取はありませんでした。
上記の結果、今週の不労所得受け取り合計金額は234,037円となりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m