スポンサードリンク |
こんにちは、rakurogo02です。ご覧いただきありがとうございます。
コメダ珈琲を運営するコメダホールディングスの株主優待は、半年に一度の1000円の優待ポイント(コメカカードにチャージ)+株主総会の議決権行使をするといただける500円分のポイントということで、年間2500円のポイントをいただくことができます。2021年8月現在の株価ですと、単位株保有の場合には優待+配当で3%後半の銘柄ですので、私のように配当利回りを目標として長期投資している方だと保有されている方も多いかもしれませんね。我が家や、私と家族と2名義分を保有しておりますので、年間5000円分のコメダ珈琲を楽しむことができております。
で、最近はコロナの影響もあり、なかなか行けていなかったということもあり、先日久々の訪問。カードのチャージがどれくらい残っているのかわからなかったのでレジで確認してもらうと「2枚とも2500円分ありますね」との報告。。 そんなにご無沙汰していたのですね。。 株主としてはもっと優待ポイントだけではなく利用しなければ。。
ということで、久々のコメダで「コメ牛」という、一時期話題になっていたバーガーをオーダーしてみました。
昔、某モスバーガーで「焼き肉ライスバーガー」という人気メニューがありましたが、そのライスバンズをパンに変えたようなものですかね。ただ、サイズはモスの頃よりもだいぶ大きかったような気がします。8月15日にまで限定で、「ドリンクを頼むとコメ牛のサイズアップ無料」ということで「肉だく」という2倍サイズのものにしてみましたが、一つでかなりの満足感。キャンペーン価格とはいえこれで700円というのだから、かなりのコスパの良さを感じました。
コスパだけでなく、まさに「肉たべたー」という感じになる食感も良いですね。。
ポイントもまだ残っているので、また食べてみたいと思います。ちなみに、肉3倍盛りの「肉だくだく」というオプションもあるようなのですが、私には2倍でちょうどよいくらいですかね。。
今週の不労所得収入
配当金・分配金
コード・ティッカー | 銘柄名 | 一株・投資口あたり配当・分配金 | 保有数 | 税引き後受け取り金額 |
2975 | スター・マイカホールディングス | 13円 | 100株 | 1,036円 |
T | AT&T | - | 100株 | 4,041円 |
VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | - | 200株 | 9,751円 |
合計 | 14,828円 |
スポンサードリンク |
株主優待
コード・ティッカー | 銘柄名 | 優待内容 | 金額換算 |
今週は受取がありませんでした | |||
合計 | 0円 |
スポンサードリンク |
そのほか
今週は上記以外に以下の不労所得収入がありました。
- 楽天証券貸株金利 2021年7月分 5,197円
上記の結果、今週の不労所得受け取り合計金額は20,025円となりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m