スポンサードリンク |
こんにちは、rakurogo02です。ご覧いただきありがとうございます。
2021年になりましたが、皆様はどんな新年をすごされましたでしょうか。昨年の2月頃から始まったコロナ騒動が、まさか新年をまたがってさらに影響が広がるとは思ってませんでした。私も例年の正月には決まった場所に初詣に行っていたのですが、今年は断念。。。 そのかわり、初日の出に願いを込めてきました。
昨年年末の投稿では、2020年に配当見送りになった保有銘柄ということでちょっと暗い話題で終わってしまったので、新年最初は少し景気のいい話を。。
私の投資は「株主優待含めた配当利回りで、年間利回り3.5%」を目指しており、高配当銘柄の長期保有となっております。このスタイルに変えたのが2016年頃からで、その当時に投資した銘柄はいまでも殆どの銘柄を保有しております。(なお、長期保有を前提としている関係上、振興市場の銘柄はほとんど保有しておりません。国内の投資銘柄のほとんどは東証1部もしくは2部の上場銘柄です)
2016年当時は日経平均株価は16,000円台で2021年1月現在の60%程度。ということは当時の高配当銘柄も、今の株価の投資ではそれほどの配当利回りではないものもあったりしますが、そんな当時からの保有銘柄(ということは2016年当時でも高配当銘柄だったわけですが)のうち今でも高配当利回りを維持し、かつ、株価も3倍になった保有銘柄が「タマホーム(1419)」です。
タマホーム(1419)の株価と配当の推移
株価 | 配当 | 配当利回り | 優待込み配当利回り | |
2016年 | 442円 | 10円 | 2.26% | 4.52% |
2017年 | 643円 | 15円 | 2.33% | 3.89% |
2018年 | 1,127円 | 30円 | 2.66% | 3.55% |
2019年 | 1,023円 | 53円 | 5.18% | 6.16% |
2020年 | 1,303円 | 70円 | 5.37% | 6.14% |
タマホームは500円のQUOカードを毎年2回いただけますが、この5年間のその当時の株価でみても、優待込み利回りはつねに3.5%を超えています。また、私の投資した2016年頃から比べると現在の株価は3倍以上になっており、投資当初の投資金額で考えると、現在の配当利回りは18%を超えています。(個人的には、株式分割してくれないかなーと思っているのですけどね。。)
まぁ、こんな銘柄ばかりではないのですが、こういう結果をてにできるのも長期保有ならではと思い、これからも同じ投資方針を継続していこうと思ってます。
今週の不労所得収入
配当金・分配金
コード・ティッカー | 銘柄名 | 一株・投資口あたり配当・分配金 | 保有数 | 税引き後受け取り金額 |
PFF | iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF | - | 100口 | 454円 |
RWR | SPDRダウンジョーズREIT ETF | - | 300口 | 28,513円 |
SPYD | SPDRポートフォリオS&P500高配当株式ETF | - | 500口 | 22,326円 |
合計 | 51,293円 |
スポンサードリンク |
株主優待
コード・ティッカー | 銘柄名 | 優待内容 | 金額換算 |
今週は受取がありませんでした | |||
合計 | 0円 |
スポンサードリンク |
そのほか
今週は上記の他の不労所得受取はありませんでした。
上記の結果、今週の不労所得受け取り合計金額は51,293円となりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m