スポンサードリンク

こんにちは、rakurogo02です。ご覧いただきありがとうございます。

チャートイメージ

今年(2020年)の2月頃からまさに急降下という下落をしてきた今回の株式相場も、新型コロナウィルスの感染が収まってきたのを受けてか(あるいは日銀が買いまくっているせいか。。(笑))回復傾向に推移するようになってきた感じがありますね。。

日経平均でみてみると、今回の急降下がはじまる直前の2月の高値は23,995円。そこから数週間で一気に下落して3月の最安値は16,358円と、およそ30%の下落。。 そこからの回復で、現時点(2020年5月24日)では、20,388円と下落幅のほぼ半分は取り戻してきた感じでしょうか。。 「半値戻しは全値戻し」という言葉がありますが、このまま2月のレベルまで戻ってくらたらいいなぁ。と思っている(祈っている??(笑))今日この頃です。。

半値戻しは全値戻し|証券用語解説集|野村證券

ところで、コロナ騒ぎ以前から投資口価格の下落が大きく、一時期は利回り5%以上の銘柄がゴロゴロしていたJ-REITですが、自分の保有している銘柄の底値からの回復率を調べてみました。

以下の表の利回りは5/22時点の分配金利回り、2月最終週の高値、3月につけた最安値、現在の価格に対する回復率を示したものです。。

コード 銘柄名 利回り 2月最終週 3月最安値 5/22現在 回復率
1345 上場インデクスファンドJリート 3.86% 2,258円 1,225円 1,628円 39.0%
3278 ケネディクスレジデンシャル投資法人 5.64% 210,900円 100,000円 171,900円 64.8%
3283 日本プロロジスリート投資法人 4.34% 318,000円 221,200円 311,500円 93.3%
3287 星野リゾート・リート投資法人 4.80% 527,000円 250,000円 409,500円 57.6%
3292 イオンリート投資法人 5.25% 145,900円 69,600円 108,300円 50.7%
3296 日本リート投資法人 6.71% 517,000円 222,900円 346,500円 42.0%
3451 トーセイ・リート投資法人 6.58% 137,800円 74,900円 100,100円 40.1%
3463 いちごホテルリート投資法人 6.80% 115,000円 40,150円 56,600円 22.0%
3470 マリモ地方創生リート投資法人 7.96% 128,600円 67,000円 101,200円 55.5%
3472 大江戸温泉リート投資法人 5.27% 87,800円 45,000円 70,500円 59.6%
3476 投資法人みらい 9.03% 60,400円 28,000円 37,250円 28.5%
8964 フロンティア不動産投資法人 4.81% 446,500円 240,500円 326,500円 41.7%
8966 平和不動産リート投資法人 6.36% 150,000円 65,700円 101,900円 42.9%
8968 福岡リート投資法人 4.06% 187,600円 71,600円 122,800円 44.1%
8977 阪急阪神リート投資法人 4.75% 177,900円 85,100円 132,700円 51.3%
8979 スターツプロシード投資法人 6.51% 210,000円 145,600円 193,500円 74.4%
8986 大和証券リビング投資法人 5.32% 110,300円 67,400円 92,500円 58.5%

個別にみると、ほぼ2月の高値に戻している銘柄もあれば、まだまだ底値から2割程度しか戻っていないものまで様々ですね。。

ホテル型とかオフィス型、商業施設といったREITの種類による特徴があるのかとも思いましたが、私の所有している銘柄の中ではあまりそういう特徴もなさそうです。。 まだ価格が回復していない銘柄がこれからも回復していってくれるといいなぁ、と思ってます。。

今週の不労所得収入

配当金・分配金

コード・ティッカー 銘柄名 一株・投資口あたり配当・分配金 保有数 税引き後受け取り金額
1677 上場インデクスファンド海外債券 114円 60口 5,451円
3048 ビックカメラ 10円 100株(NISA) 1,000円
8968 福岡リート投資法人 3,642円 8口 23,218円
9861 吉野家ホールディングス 10円 100株 797円
9879 大庄 6円 100株 479円
合計 30,945円
スポンサードリンク

株主優待

コード・ティッカー 銘柄名 優待内容 金額換算
3048 ビックカメラ 保有株式数と保有期間に応じたお買物優待券 2,000円
7522 ワタミ 保有株式数に応じた食事券 3,000円
9979 大庄 保有株式数に応じたカタログギフト 2,500円
合計 7,500円
スポンサードリンク

そのほか

今週は上記以外の不労所得収入はありませんでした。

上記の結果、今週の不労所得受け取り合計金額は38,445円となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 老後資金へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ