(2018.12.3)
こんにちは、rakurogo02です。

フジオフードシステム(2752)の株主優待券で、セルフスタイルの串揚げを中心としたビュッフェスタイルレストラン「串家物語」を利用してきました。。
ランチは70分、ディナーは90分の時間制限食べ放題な串家物語!
串家物語|株式会社フジオフードシステムいわゆる食べ放題系のレストランですが、各テーブルにフライヤーがセットされているのが串家物語の特徴ですかね。エビや牛肉といった定番から、ナスやレンコンなどの野菜系、タイ焼き、チジミといった意外なものまで30種類程度の串にささったネタが用意されてまして、自分で揚げたてを食べることができます。
揚げもの以外にもサラダとか、ごはん、スープ、カレー、デザートまでいろいろと楽しめますね。時間制限制となっておりまして、ランチ時間帯は70分、ディナー時間帯は90分です。70分だとちょっと時間が足りない感じですかね。。いつも、え、もう?という感じで「残り15分でーすっ!」と声掛けされております。(笑)
糖質コントロールにも
糖質コントロールする場合は、摂取カロリーだけを考えて制限すると、結果的にタンパク質の少ないバランスがよくない食事になってしまったりします。外食の場合も、自分の目標とするバランス通りのたんぱく・脂質・糖質で提供される場合はほとんどないので、コントロールが難しいですね。
その点、串家物語のようなバイキングだったら、例えば、肉類の串をたくさん食べる、その際もなるべく衣は薄く、あるいはつけないで素揚げすることで、糖質を抑えるというようなことが可能です。
「たくさん食べてしまうので、ダイエット中には選択しずらい」というようなイメージもありますが、逆に考えると「食べるもののバランスを自分でコントロールできる外食」でもありますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m