スポンサードリンク

こんにちは、rakurogo02です。ご覧いただきありがとうございます。

解約したのはみずほ銀行

先日、新規の口座開設の場合、紙の通帳を希望する場合には、原則有料化(発行時、繰り越し時に1,100円の手数料)するという方針を発表し話題となりました。。

みずほ銀行「通帳発行料1100円」の衝撃、有料化の嵐で損しない選択は?

私の口座は、元々は日本興業銀行の中期国債ファンド口座を作った際の口座でして、それが紆余曲折を経てみずほ銀行となったもの。今回は有料化の対象ではないようですが、普通預金も定期預金口座もほぼ休眠状態だったこともあり、いい機会かなと思い口座解約の手続きをとったというわけです。

ちなみに、今回のみずほ銀行の「繰り越し時」の手数料有料化取り扱いは、新規に口座開設した方が紙の通帳を繰り越す場合のことであって、すでに口座を持っている人が通帳を繰り越す場合には紙通帳有料化は適用されないようです。(とはいえ、今回有料化に踏み切った理由の一つが、毎年1冊ごとにかかっている200円の印紙税を節約するため、ということだとすると、今後はどうなるかはわかりませんが)

また、紙の通帳からWeb通帳に切り替えた場合でも過去10年間の記録はさかのぼれるようにするしダウンロードもできるようになるようです。紙の通帳を維持している理由として、記録をさかのぼれる期間が短くなってしまい、万が一それ以前の引き落としの記録などが必要となった場合に面倒なことになるのをさけるため、という理由の方もいると思いますが、10年分記録が残るのであれば、Web通帳でもよいかもしれませんね。

ところで、解約した資金はすぐに別の銀行へ預け入れたわけですが、振込手数料を払うのはもったいないので現金での受取を選択。。久しぶりに帯封を目にすることができました。。(笑)

今週の不労所得収入

配当金・分配金

コード・ティッカー 銘柄名 一株・投資口あたり配当・分配金 保有数 税引き後受け取り金額
2503 キリンホールディングス 32.5円 100株 2,591円
3436 SUMCO 18円 200株 2,869円
8964 フロンティア不動産投資法人 10,766円 5口(うち1口はNISA枠) 45,082円
PFF iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF 100口 1,208円
VCLT バンガード米国長期社債ETF 100口 2,108円
合計 53,858円
スポンサードリンク

株主優待

コード・ティッカー 銘柄名 優待内容 金額換算
2752 フジオフードグループ本社 持ち株数に応じた自社関連商品カタログ or 食事券 3,000円 x 2名義分
合計 6,000円
スポンサードリンク

そのほか

今週は上記以外に以下の不労所得収入がありました。

上記の結果、今週の不労所得受け取り合計金額は60,062円となりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。よろしければ、何かぽちっとしていただけるとはげみになります。。m0m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 株ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ 老後資金へ
にほんブログ村 株ブログ 米国株へにほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へにほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ